台湾でお酒を飲む時に欠かせない料理と言えば、「客家小炒(kè jiā xiǎo chǎo )」。
するめいかと豚肉とセリと、油揚げのような大豆から出来た「豆乾(ドウガン)」と呼ばれるものをしょっぱめに炒めた料理です。
今回ご紹介するレシピは日本人向けにアレンジした若干薄めの味になっています。辛いのが好きな方は唐辛子やラー油を多めにいれると良いかと思います。
台湾料理独特の「八角」や「五香」の味がしないので、そういうのが苦手な日本人でも口に合う料理だと思います。
レシピ
水で戻したするめいか 1枚
豚バラ肉 150グラム
油揚げ 1枚
セリ(セロリ) 1本
長ネギ 1本
ニンニク 1かけら
唐辛子 1本
調味料
醤油 小さじ2
清酒 小さじ2
みりん 小さじ2
ゴマ油 小さじ2
胡椒 適量
ラー油 適量
本場のレシピは上記以外に「うまみ調味料」を大量に投入しているはずです。
客家(ハッカ)とは
漢民族の中で「客家語」を使う人たちのことで、主に桃園県、新竹県、苗栗県に住む人たちです(少数民族ではない)。
MRTの社内アナウンスを聞いて頂くと「中国語(いわゆる北京語)、台湾語(閩南語)、客家語、英語」という風にアナウンスされます。
また中国本土にも客家人と呼ばれる人たちがいるようです。
その人たちが作る料理の中で、この「客家炒め」は台湾全国で一般的になっている料理のひとつです。
日本の居酒屋とかでも出せば喜ばれる料理だと思うのですが、どうなんでしょうか?
この動画は「タピオカ tapioka チャンネル」さんの協力により、動画を提供してもらい加工しました。
・客家炒めの作り方。日本ではなかなか食べられない有名な台湾の味
https://www.youtube.com/watch?v=Op3Rk6QOsYM
・干しするめいかの戻し方【客家小炒】に欠かせないするめの下準備!
https://www.youtube.com/watch?v=7gv1Zyl6c-c
——————————————————-
中国語の翻訳・通訳も副業でしております。
中国語の翻訳・通訳が必要な方は、以下のメールアドレスへご連絡ください。
junkomatsutaiwan@gmail.com
仕事以外は和服で生活しています。
有名YouTuberの瀬戸弘司さんに似ていると言われています。早く瀬戸さんのようなアイディアと編集技術を持ちたいなぁ。
使用カメラ
Samsung Galaxy Note8(スマートフォン)
Google Nexus6 (スマートフォン)
Muson MC2(中華アクションカメラ)
—
その他機材
ジンバル:DJI OSMO Mobile2
録音装置
OLYMPUS ICレコーダー VoiceTrek 8GB V-803
Twitter、Instagramもやっておりますので、こちらもフォローお願いします。
Twitter:https://twitter.com/junkoma
Instagram:https://www.instagram.com/junkomatw
コメント
スルメを戻した出汁は!あれが一番美味しいよねー。
勿体無いなぁ!
いん、はい旨味が消えたよえ!